元ガンプラ屋さんのブログ 使ってみた! 忍者ブログ

元ガンプラ屋さんのブログ

元ガンプラ通販のストライクの店長ブログです。 平成24年9月末をもちましてお店は無期限休業しています。 お世話になったお客様、関係者の皆さまには大変感謝しております。 現在、復活の為にリーマン生活を頑張っています。

選択したカテゴリの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010年一発目は使ってみた!です。

ご無沙汰しております、ストライクの店長です。
今回は久々の使ってみた!のコーナー。

みなさん、ミラージュデカールって知ってます?
簡単に説明すると、サングラスみたいなシートなんですけどね。
チョット前にMGインパルスガンダムのツインアイに張ったシートです。
今回はジムのカメラシールドに使ってみました。

*画像は大きくなりますよ!
mdecal02.JPG













これですね。
初めにお断りしますが、失敗例から!ヾ(>▽<)
091213s06.JPG091213s07.JPG









091213s08.JPGシワが・・・失敗してますね。(・・;)
シートをケチったので失敗しました。









このシートは貼り付け表面を薄い石鹸水で濡らして貼り付けますが、
今回はパーツが曲面ですので上手く馴染みません・・。
・・・で、どうするか?

シートを大きく切り出しまして、
引っ張りながら貼り付けました。
引っ張る前に少々ドライヤーで温めましたよ。
これも秘訣ですかね。
091213s09.JPG091213s10.JPG









これで綺麗に曲面になじませる事が出来ました!
シートのはみ出し具合を見てください。
パーツの3倍ぐらいの大きさから引っ張りました。

完成画像はこちら!正真正銘、僕が作りました。

ライトな仕上げにも良く馴染むのではないでしょうか!
比較的簡単ですし、ニオイも無いです!
商品ページはこちらです。
hguc_gm35.JPG










次はランドセルにメタルバーニアを使ってます。
使ったのはHIQパーツさんのGテンプル T-10バーニア5mmです。
091227s01.JPG









初めから赤く塗装してあるのが嬉しいですね。
精度も良いし、このピカピカが良いですね!
組立ては簡単です!
組立て、装着には瞬間接着剤が必要ですのでご注意を!
hguc_gm33.JPGhguc_gm34.JPG









こんな感じで装着です。
良い感じでよ。
HIQパーツさんのGテンプルシリーズは色付きが嬉しいですね。
こちらもライトな仕上げにも十分対応する商品だと思います!
一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
商品ページはこちら


上記商品は当店で販売しております!
ご来店お待ちしております。

HIQパーツ、BMCタガネ取り扱い
ガンプラ通販 ストライク


拍手[0回]

PR

ガンプラ通販ストライクの店長です。

本日は使ってみた!のコーナー。
なんか久しぶりに入荷じゃない記事です。

早速、サンディングスティックのご紹介。
簡単に説明いたしますと、模型用の使い切りヤスリですね。
ま、使い切りと言ってもかなり耐久性ありますけどね。
0917s12.JPG最近は似たような製品も沢山登場していますし、元々ペーパーを貼りつける冶具は昔からありますよね。








では、なぜご紹介するのか?
このサンディングスティック、使ってみると意外と便利なんですよ。
サイズは長さが18cm、幅2cm。
ヤスリは両面になってます。
サンディングスティック商品ページへ

大きさ的にちょうど良いのと、適度な”たわみ”。
チカラを入れなくても削れます。ここは個人差ありますけどね。

0917s02.JPGでは、ここからスタートしますね。
サンプルはHGUCジムの太腿です。
カンナマスターで接着面を少し削りました。ま、削らなくともいいんですけどね。今からヤスリ掛けする訳ですから・・・。






今回は320、400、600、800と行きます。順番にご覧ください。
画像はクリックで大きくなります!
0917s06.JPG0917s07.JPG0917s08.JPG0917s09.JPG















如何ですかね?隣には参考までにヤスリ掛けしていないモノを
並べています。
ご覧のように800番でかなり綺麗に仕上がりますね。
下地にこだわるのなら、1000もご使用になると良いと思います。
エッジの方もチカラを掛けずに削れますので綺麗に仕上げる事ができます!

ビギナーの方、ヤスリはゴシゴシやっちゃだめですよ~。
チカラで削るのではなく、ヤスリのギザギザで削るのです。
チカラは適度に使いましょう・・・。練習あるのみです。

この部分、上手く仕上げるためには若干の練習が必要です・・・。
道具が良いに越したことはありませんが、
やはり練習による手先の訓練が一番の道具だと僕は思います。
画像はクリックで大きくなります!
0917s10.JPG0917s11.JPG









これが完成した画像です。
僕自身、いわゆる”上手い人”ではありませんので、
良い目安にはなったのではないでしょうか?

1019s04.JPG1019s07.JPG









参考までに、ポリパテも削ってみました!!
良い感じですね。目詰まりはしますが、ブラシで落とせます。

耐久性も上のジム、前面ヤスリ掛けからバルキリーの
パテ整形まで、1本目です。おそらく、バルキリー完成まではもつと思いますよ。
ペーパーだったら何回貼り替えになるでしょうね・・・。

*削り心地や削り具合は僕個人の感想です。
当然、使い方によって削れ方は変わりますし、
耐久性も使い方によって変わると思います。
ご了承くださいね。


時間の無いモデラーさんに是非試していただきたい一品です!
サンディングスティック商品ページへ

僕の場合、削り粉の飛散が嫌いで水砥ぎするんですが、
サンディングスティックは水に付け過ぎは良くないようです。
少なめに水を使いましょう!!


それでは、ご来店お待ちしております!

HIQパーツ、BMCタガネ取り扱い
ガンプラ通販 モデラーズショップ ストライク

拍手[0回]


ガンプラ通販ストライクの店長です!

今日は”使ってみた!”HIQパーツ製ミラージュデカールです。
この商品はガンプラのツインアイやジム系などのカメラシールドバイザー、
武器などのセンサー部分に貼り付けて使う偏光反射シールです。
ミラージュデカール、オーロラデカールはこちら<商品ページが開きます

では早速、使ったのはMGフォースインパルスガンダムです。
1010s01.JPG用意したのはこの2枚。
オーロラデカール、ミラージュデカール。
どっちを使うか悩みましたが、
派手に見えたミラージュをチョイス。






工作の準備はこれだけ。
1010s02.JPGデザインナイフ、刃は新品を使いましょう。
ごく少量の水。中性洗剤を一滴垂らしました。








ミラージュデカールを貼り付け部分より大きめに切りだし、
パーツへは先程用意した水を少しつけます。
1010s04.JPGミラージュデカールを裏紙から剥がしてパーツへ貼り付けます。
貼り付けたら面棒などで軽く押さえてパーツへ密着させます。
今回は色の違いを見たかったのでツインアイ部分は黒塗装、メインカメラ部分は無塗装としました。






密着させたら、デザインナイフで余分な部分をカット。
1010s06.JPGこんな感じに仕上がります。
カット自体は、切れ味の良いナイフを使えば割と簡単にカット出来ます。フィルム自体が薄いお陰ですね。そのせいで、パーツに対する馴染みも良い感じです。
下地によって反射率が変わるのか、完成後の色は結構変わりますね。下地の工夫次第で色々出来そうです。




フェイスの組立て。いかかがでしょうか?
1010s31.JPG塗装では表現不可能な仕上がりです。
似た方法で付属シールをカットして貼り付ける方法もありますが、カットしたシールが極小で扱いずらいですよね。
ミラージュデカールは加工が難しそうでも、実際はそれほど難しく無いです。付属シールをカット、貼り付けできる人ならこちらの方が簡単で綺麗に仕上がるのではないでしょうか。




ミラージュデカール、いかがでしたでしょうか!
88ec1f7a.JPGNCデカール同様、素組み+αでワンポイント改修!是非挑戦してみてください!








使い方など、ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいね。
それでは、ご来店お待ちしております。

ガンプラ通販 モデラーズショップ ストライク


拍手[0回]


ガンプラ通販、ストライクの店長です。
今日は、ガンプラ用便利工具の一つ、スジボリ堂さんのBMCタガネです。
かなり有名な工具なので、すでにご存知の方も多いですよね。
僕もサイズ違いで4本使っています。

BMCタガネは最近当店でも扱いを開始した商品なんです!
BMCタガネの商品ページを見る!

0911s02.JPG物はこんな感じです。
ステンレスの持ち手に刃先はタングステン!
聞いただけで切れそうですね。(⌒~⌒)

全長は約90mm!
職人さんが手作りで仕上げているんです!





早速使ってみます!
0816s18.JPG使ったのは0.15mmと0.5mm。
すでにスジボリ終了してますが・・・。

僕の場合は鉛筆で下書きしてから、
プラ板を定規に使ってスジボリしました。






タガネは切れ味が良いので、2,3回軽く定規に沿ってタガネを引くと
スグにパーツに溝が出来ます。
溝が出来たら、ガイドを外してしまい、
今度は溝に沿ってタガネを引きます。
そうすると、このパーツの様に綺麗にスジボリが完成します!

ちなみに、この工作、初めて新規にスジボリしました。ヾ(>▽<)
今まではニードルでモールドの彫り直しをした事はあったんですが、
新規に彫ったのはこれが初めてです。

それでも、こんなに綺麗に彫れんるんです!
道具は使うべきですね~。

ただし、くれぐれも取り扱いは注意してくださいね。
それぐらい切れ味が鋭いです!
作業中は万が一を考え、ゴーグル等で目の保護も忘れず行いましょう。
*パッケージの注意を良く読んでくださいね!


0816s19.JPG0.5mmはココで登場。










真ん中、解りますかね・・・。
0.15mmのタガネでスジボリをした後で、
上から0.5mmのタガネでさらに彫ります。
0.15mmのスジをガイドに0.5mmはフリーハンドで行けました。

他にも、やってみました・・・。
0830s020.jpg










この前に、マスメツールを使ったパーツですね。
紫のパーツへスジボリ追加してます。

スジボリシロートの僕でもこの出来栄え!
これもひとえにタガネの切れ味のなせる技でしょう!
完成度を上げるためには、HIQパーツさんのマスメツールや
ガイドテープを併用するとより綺麗なスジボリになると思います!

BMCタガネの商品ページへ


それでは、ご来店をお待ちしています!
strike_200.jpg




拍手[0回]


ガンプラ通販、ストライク店長です。
今日は使ってみた!カンナマスターです。
HIQパーツ製 カンナツールを見る!

カンナマスターはHIQパーツさんの製品で、
セラミックジルコニア製の替え刃です。3枚入りで640円。
*セラミックジルコニアは強度と靱性が高いセラミックスの一種で、
刃物やハサミなどにも使用されています。
0904s01.JPG









替え刃と言っても、切る為の道具ではないんですね。
名前の通り、パーティングライン消し時のカンナ掛け用のツールなんです。

0904s02.JPG0904s03.JPG









実際にセットしてみました。
*NTカッター400シリーズの柄につけて使用します。カッターは買ってくださいね!
刃の角度は両側がそれぞれ30°、45°となっていますので、
使いやすい方で使えば良いと思います。
刃の厚みは0.4mmで、細かい部分のカンナ掛けも可能です。

0904s04.JPG0904s05.JPG









汚くて申し訳ないですが・・・
作業してみました!左が作業前です。
キレイにカンナ掛けが出来ました!

切削力が通常のカッター刃より高いのと、
刃の剛性の違いでしょうか、ビビりが出ないので、
カンナ掛けした面はかなりキレイです。
C面の作り直しなんかにも使えるツールですね!


0906s05.JPG









こんな事にも使いました!ちょっと解りずらいですが・・・。
ガンプラなどでは良く見かけるフィンです。
これにカンナ掛けをして、薄く加工するんですね。
一応、右は加工後なんですけど・・・。

解りずらいし、ハッキリ言って目立つ工作ではないですが、
皆さんのガンプラの完成度が上がるのは間違いりません!

是非、お試しください!


ストライクでは、今回ご紹介したカンナツールを販売しています。
ツール類はメール便での発送も可能です!
ご利用ください!
HIQパーツ製 カンナツールをもっと見る!


ご来店、お待ちしております。

拍手[0回]


プロフィール
HN:
元店長
性別:
男性
職業:
元店長
趣味:
ガンプラ作り
自己紹介:
ガンプラ通販のモデラーズショップ ストライクの元店長です。お店は平成24年9月末より休業。今はガンプラが趣味の普通のサラリーマン。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
サイト内検索
最新コメント
カウンター
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 元ガンプラ屋さんのブログ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ